top of page

【ご予約規定 −撮影にあたってご理解ただきたいこと−】

 1 日程調整について

  • ニューボーンフォトはご出産報告後の撮影日調整となります。ご出産報告は、可能な限り生後 3 日以内にご連絡をお願いいたします。

  • ニューボーンフォトの撮影は、生後 14 日以内が理想的と言われていますが、ご出産後にご連絡をいただき、お母さんと赤ちゃんの体調に合わせて撮影日を調整します。万が一、退院が長引いたり、退院後の体調が優れない場合は、14日にこだわらず、体調優先で日程調整をしますので、ご安心ください。

  • 土日祝日は、休日料金5,500円を頂戴します。

 2 出張撮影について(ニューボーンフォト出張撮影の場合)

  • 撮影スペース4畳+荷物スペース2畳の計6畳程のスペースのあるお部屋のご準備をお願いします。

  • 赤ちゃんの体温管理のため、空調設備(エアコン等)のあるお部屋のご準備をお願いいたします。

  • 撮影場所を確保できない、空調設備がない等の場合は、スタジオ撮影をご検討いただくか、ご相談ください。

  • ペットがいるご家庭は、事前にお知らせください。また、動物アレルギー対策としまして、荷物搬入動線と撮影スペースのお掃除をお願い致します。ペットとの撮影は行っておりません。別室にてみてあげてくださいますようお願いいたします。ペットがいるご家庭は、事前にお知らせください。動物アレルギーへの配慮のため、荷物搬入の動線および撮影スペースの清掃をお願いいたします。なお、ペットと一緒の撮影はお受けしておりません。撮影中は、安全確保の観点から、ペットは別室にてお世話いただきますようお願いいたします。

  • 出張費 【基本料金 2,000円 +1kmあたり50円 】別途頂戴します。


    3 感染症対策について

  • 万が一、フォトグラファーおよびママやご家族に感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ、胃腸炎など)にか かっている疑いが出てきた場合、撮影は行えません。その際は、「4キャンセル・日程変更について」に基づき、 日程変更させていただきます。万が一、フォトグラファー本人またはその家族、あるいはお客様(ママやご家族)に、新型コロナウイルス・インフルエンザ・胃腸炎などの感染症にかかっている、またはその疑いがある場合には、安全を最優先とし、撮影は実施いたしかねます。その場合は、「4 キャンセル・日程変更について」に基づき、日程の変更をお願いさせていただきます。

 4 キャンセル、日程変更について​

 【お客様都合のキャンセル・日程変更について】

  • 入院の延長、ママやお子様の体調等により日程変更が必要な場合は、可能な限り対応いたしますので、遠慮せずその旨をお伝えください。

  • その他お客様都合によるキャンセルは、下記の通りキャンセル料を頂戴いたします。

ニューボーンフォト

◆ご出産日から撮影2日前まで  撮影料金の50%

◆撮影日前日から当日  撮影料金の100%

◆当日無断キャンセル  撮影料金100%+出張基本料、交通費(出張撮影の場合)

 

(2)ニューボーンフォト以外の撮影】

◆撮影日の10日前から3日前まで 撮影料金の40%

◆撮影日の2日前から前日    撮影料金の80%

◆当日              撮影料金の100%

 

※キャンセルでなく撮影日の変更は無料で承っております

※「〇日前」とは、撮影日当日を0日としそこから遡った日の午前0:00~23:59まで※「〇日前」とは、撮影日当日を0日とし、そこからさかのぼった日の午前0:00~23:59までを指します。

(例:「2日前」は、撮影日の2日前の0:00から23:59までの期間を意味します。)

※土日祝日の撮影予定の場合、上記の撮影料金には土日祝日料金も含まれます。

 

  • 日程変更は無料で対応させていただきますが、特にニューボーンフォトは撮影できる期間が限られているため、日程変更した場合は、できるポーズが限られる場合があることを、あらかじめご了承ください。​​

 【当方都合のキャンセル・日程変更について】

 当方はフォトグラファー1 人で活動しています。 フォトグラファーまたは家族が、病気や怪我等で動けなくなった場合、感染症にかかった場合など、代わりのカメラマンがおりません。そのような事情が発生しましたら、当日も含め、日程変更または撮影をキャンセルさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

 【天候による日程変更について】

 大雨/台風/強風/大雪などの場合は、日程を変更させていただくことがあります。

 【災害などによる撮影中止について】

 大地震、災害、感染症の流行などで撮影を中止させていただくことがあります。特にニューボーンフォトは延期する ことができないため、その場合は延期ではなく中止とさせていただきますことをご了承ください。


 

 5 撮影中と撮影後の安全事項、免責事項について

  • 撮影させていただくにあたり、妊婦さんや新生児や産後のママの身体のこと、安全面、ポージングに関する特殊な技術など、安心して任せていただけるよう学び、技術を磨いております。ポージングや撮影に関して不安なことがある場合は、遠慮なくご相談ください。

  • 撮影時、お子さまの安全に細心の注意を払っておりますが、万が一、事故や怪我などが発生した場合、当方の重大な過失以外は一切の責任は負いかねますことをご了承ください。撮影時はお子様から目を離さぬようお願い致します。撮影中は、お子さまの安全に最大限の注意を払っておりますが、万が一、事故や怪我などが発生した場合には、当方の重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。また、撮影中は保護者の方におかれましても、お子さまから目を離さず、常に付き添っていただきますようお願いいたします。

  • ニューボーンフォト出張撮影の場合、ご自宅で小さなセットを組むため、大荷物で伺います。搬入は当方で責任をもって行いますが、家具や調度品につきまして、高価なものは撮影場所から離していだきますようお願いいたします。ニューボーンフォトの出張撮影では、ご自宅にて小規模なセットを組む関係上、大きな荷物を搬入いたします。搬入・設営については当方で責任をもって行いますが、高価な家具や調度品につきましては、あらかじめ撮影場所から離していただくようお願いいたします。

  • 機材トラブル、記録メディアの盗難等により、撮影データが消失しお客様に納品ができなかった場合、再度撮影させていただくか、最大でも料金の全額返金となり、それ以上の対応はできませんので、あらかじめご了承ください。機材トラブルや記録メディアの盗難・破損などにより、撮影データの消失や納品不能となった場合には、再撮影またはご契約金額の範囲内での返金対応をもって補償の上限とさせていただきます。それ以上の責任は負いかねますので、ご了承願います。

 6  撮影中のスマホやビデオの撮影について

  •  撮影風景は、ご家庭内での思い出の記録としてのスマホやビデオカメラで撮影は可能です。ただし、ポージング中の常時撮影はご遠慮ください。

  • ご自身のスマホでの赤ちゃんの撮影に関しては、撮影が終了後、フォトグラファーの OK が出た時のみとさせていただきます。

  • ご自身で撮影された写真については、SNS への投稿、およびご家族以外へのシェアはしないでください。動画のSNS投稿はOKです。

  • デジタルカメラ(一眼レフ、ミラーレス一眼カメラなど)での撮影はご遠慮いただいております。

  • 同席するご家族に同業者(フォトグラファー、スタジオ勤務)の方がいる場合は撮影中の動画および写真撮影はご遠慮いただきます。同業者の方がいらっしゃる場合は必ずお申し出ください。

  • 撮影風景は、ご家庭の思い出としてスマートフォンやビデオカメラで撮影いただくことが可能です。ただし、ポージング中の常時撮影はご遠慮ください。

  • 赤ちゃんのスマートフォンでの撮影につきましては、撮影が終了し、フォトグラファーから許可が出たタイミングでお願いいたします。

  • 撮影中にお客様ご自身が撮影された写真については、ご家庭内での記録や思い出としてのご利用に限り、お楽しみいただけます。ただし、InstagramやFacebookなどのSNSへの投稿や、ご友人・知人など第三者への共有はご遠慮ください。なお、動画についてはSNSへの投稿も可能です。

  • デジタルカメラ(一眼レフ・ミラーレス一眼など)での撮影はご遠慮いただいております。

  • 撮影に同席されるご家族の中に、プロのフォトグラファーや写真スタジオなどで撮影業務に従事されている方がいらっしゃる場合は、動画・写真を問わず撮影をご遠慮いただいております。該当される方がいらっしゃる場合は、必ず事前にお知らせください。



7  撮影した写真について撮影した写真の著作権および使用許諾について

  • 撮影した写真は、ホームページやこれから撮影する方へのサンプル写真、Facebook や Instagram などの SNS に使用させていただきます。NG の場合は事前にお申し出ください。ご理解をお願いいたします。

  • 撮影した写真の著作権は当方に帰属いたしますが、被写体となるお客様やお子様の肖像権(プライバシー権を含む)は、当然ながらお客様ご本人に帰属いたします。

  • 当方では、撮影した写真をホームページ、SNS(Instagram・Facebook等)、広告・販促資料、今後撮影を検討される方へのサンプル画像等に使用させていただく場合がございます。

  • 写真の掲載をご希望されない場合は、ご予約時または撮影当日にその旨をお知らせください。お申し出がない場合には、掲載に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

  • 特にお顔が明確に写っている写真については、プライバシーやご不安に十分配慮し、不特定多数に公開される用途での使用については個別に確認をさせていただく場合がございます。

  • なお、写真の使用許諾は任意であり、ご提供いただけないことによってサービス内容に差が生じることは一切ございません。

 

 

 8 お写真データ、商品について

  •  当方の撮影する写真は、撮影後一枚一枚丁寧にアートレタッチ(編集)して初めて完成します。撮影後、編集作業のためデータ納品まで 2 か月程度お時間をいただきます。データ納品後、アルバム等のオプション製作に入りますので、オプション商品の納品までさらにお時間がかかります。お待たせしてしまい大変 申し訳ありませんが、全ての作業を1人で行っているため、ご理解・ご了承をお願いいたします。

  • 納品データをお客様ご自身でプリントされる場合、会社によって色の出方や品質は異なります。ご自身でプリントされる商品の品質の保証は致しかねます。特に、ネットでの激安プリントや、量販店やコンビニでのインスタントプリントは、レタッチした色味がきれいに出ないことがあるため、ご承知おきください。特に、ネットの格安プリントサービスや、量販店・コンビニなどの簡易プリントサービス(いわゆるインスタントプリント)では、レタッチによる色味がきれいに再現されないことがございます。あらかじめご了承ください。

  • 納品したお写真に関して、お客様のご意見に基づく返金や、撮り直し、編集しなおし等の対応は致しかねます。

  • お届けしたアルバムやパネルなどの商品については、凹みなど欠陥がある場合は、お届けから 1 週間以内にご連絡ください。交換させていただきます。

  • オプション、プリント以外はデータ納品となりますが、データはとても脆弱で、消えてしまうと取り戻すことができません。必ずダウンロードの上、バックアップをしていただき、アルバム等のカタチに残すことをお勧めいたします。

    9 ニューボーンフォトのポーズリクエスト、撮影時間について

  • ニューボーンフォト撮影は、授乳、寝かしつけから入り、赤ちゃんが深い眠りに入ってからゆっくりポーズをとっていきますので、お伺いしてから撤収まで4時間程かかります。赤ちゃんの睡眠の状況によっては、それ以上かかる場合もありますので、後の予定は入れないことをお勧めします。

  • ママは産後の大事な時期なので、撮影を見守りつつ、横になったり好きな事をしたりしながらゆっくり過ごしてください。ご家族も、普段通りの生活をしていただいて構いません。

  • ポーズのリクエストについて
    スタンダードプラン以上は 2 ポーズリクエストできますが、お子様の体質や寝入り具合、または当日の進行状 況によって、リクエストのポーズができない場合もあります。その場合は、状況に応じて、ポーズを変更させて いただきます。

以上、1~9までの内容に関してご了承いただける方のみ、ご予約を承っております。 ご予約希望の連絡をいただいた時点で、本項1~9の内容について同意していただいたこととさせていただきます。

以上、1~9までの内容にご了承いただける方のみ、ご予約を承っております。ご予約のご連絡をいただいた時点で、本項1~9の内容について同意いただいたものとさせていただきます。

※本規定に基づくサービスは、お客様からの任意のご予約に基づき、あらかじめ日時・場所を取り決めた上で提供される訪問型撮影サービスであり、特定商取引に関する法律に定める訪問販売または電話勧誘販売には該当いたしません。そのため、同法に基づくクーリング・オフ制度の適用対象外となることを、あらかじめご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。

bottom of page